白山(医座山)から

光洋台入口から

勝岡から堀江湾越しに

宅並山(たくなみさん)
愛媛県松山市(旧北条)小川
標高200.9m
※三角点はありません。
▲小宅並にある三角点
点 名 堀江
種別等級 二等三角点
地形図 松山-松山北部
緯 度 33°55′0″.1558
経 度 132°46′9″.1822
標 高 183.80m
所在地 愛媛県松山市東大粟町月谷乙1452番地

宅並山は、松山と北条の旧境、粟井坂にあります。

この地にも中世伊予の有力者、河野氏の城が築かれました。
1300年代に築かれたのが宅並城(砦)です。
天正13年(1585)の河野氏滅亡とともに廃城となるまでの約200年間、河野氏繁栄の一端を担いました。

戦後は荒れるに任せていたそうです。
平成の世になってから地元有志によって登山道が整備されました。
光洋台宅地の端にある登山道入口には竹の杖が用意され、山頂までの600mを楽に登ることができます。
山頂は視界を妨げる立木も適度に整理され、見晴らし抜群。
斎灘の多島海が迫ってくるような大パノラマ。
心地よい潮風に辺りながらゆったり浸ることができます。

木木に包まれた登山道から、伐採が進んで切り株だらけの山頂部に出ると、正直、ちょっと驚きます。
日当たりを取り戻した山頂には、地元の小学生や有志の手によって桜やツツジ、アジサイの植樹が度々行われています。
町のそばにありながら地元ぐるみで守られてる山です。

“宅並山”でネット検索するとオフィシャルに等しい宅並山のサイトがヒットします。
山を維持管理されてる有志の方が開かれているサイトで、近辺の歴史を含め、植樹、伐採、遠足登山など、山で行われたことが日々つづられています。

小川交差点 600m
10.8km 宅並山
松山

松山市駅

松山駅

伊予鉄バス
北条線
JR予讃線
西条・高松行き

光洋台

小川

伊予鉄
ブログパーツ
     
inserted by FC2 system