麓から

高山(たかやま)
愛媛県今治市(旧波方町)小部、馬刀潟、宮崎
標高134m
▲山頂の三角点
点 名 高山
種別等級 四等三角点
地形図 広島-今治西部
緯 度 34°06′52.4224 
経 度 132°54′56.6194 
標 高 134.80 m
所在地 愛媛県今治市大字馬刀潟字高山乙22番地

山頂展望台

搭ノ峰(とうのみね)
愛媛県今治市(旧波方町)西浦、波方
標高149m
▲山頂の三角点
点 名 塔ケ峰
種別等級 四等三角点
地形図 広島-今治西部
緯 度 34°07′29.6064 
経 度 132°56′38.2816 
標 高 149.56 m
所在地 愛媛県今治市大字波方字大久保1078番地の1

養老から

海山(うみやま)
愛媛県今治市(旧波方町)樋口、郷、波方、養老
標高154m
別名・遠見山
▲山頂の三角点
点 名 波止浜
種別等級 三等三角点
地形図 広島-今治西部
緯 度 34°06′24.5802 
経 度 132°57′13.1689 
標 高 154.61 m
所在地 愛媛県今治市大字樋口字佐郡乙746-1

海山から

近見山(ちかみやま)
愛媛県今治市石井、高地、近見、高部
標高244m
▲山頂の三角点
点 名 明神山
種別等級 二等三角点
地形図 広島-今治西部
緯 度 34°05′06.6391 
経 度 132°58′14.8994 
標 高 243.50 m
所在地 愛媛県今治市大字石井字本谷1211番地

高山搭ノ峰海山近見山は、高縄半島の北端に位置し、いずれも海が間近な山山です。

えひめ森林浴88カ所の63番(搭ノ峰)

伊予国の国分寺が置かれた今治地域は歴史も古く、山の周囲に遺跡や中世城郭址が数多く見られます。
周辺の山には「盤座(いわくら)」や「石神(メンヒル)」など、巨石を神様と崇めた古墳時代の名残がみられます。
西の舵取ノ鼻にある火山などは烽火場として利用されていました。
海山も狼煙台として利用され、後、来島村上氏が砦(海山城)を築きました。
塔ノ峰には、中世、来島村上氏の遠見番所(見張り所)が設けられていました。
近見山にも城が設けられました。
羽柴秀吉の四国侵攻を担った小早川隆景勢により落城、廃城となりました。

高山を除く、搭ノ峰、海山、近見山は見晴しの良さを生かした公園になっています。
展望台が置かれ、しまなみ海道も間近に見え、多島海の風景美を満喫することができます。
近見山山頂にはNHKなどのお天気カメラが設置してあります。
TVで時々、夕暮れた来島海峡などが映し出されています。

どの山も山頂まで車道が通じており、アクセスは容易です。

塔ノ峰 2km
高山線 800m
高山 600m 海山線
1km 宮崎入口 海山 1.2km カラ池
2.3km 1km
2.7km 波止浜港口
4km
2.6km 旭方入口
1km
近見山 1km
1.7km 1.2km
1km
38.2km 5km 2km 1.5km
大西町 今治IC 北宝来町 石井町

松山駅

JR予讃線
西条・高松行き

今治

今治駅前

せとうちバス
馬刀潟行き
せとうちバス
郷山行き

宮崎入口

 →高山

旭方入口

 →近見山

郷山

 →海山

福祉センター入口

 →塔ノ峰
せとうちバス
ブログパーツ
     
inserted by FC2 system